790adventureR でございます。
新車ではございません 中古ですよ中古。
3月14日に早速引き取ってきましたが、まだトータル4時間くらいしか乗ってない。
何がいいって最新装備てんこ盛りなのが最高!きっと壊れるんだろうな・・・と思ってるけど。ビンテージバイクとかカッコいいなあと憧れてるのに真逆の方向にビリビリ来てます。
壊れるのはどっちも一緒ですけどね。
パワー感は数字を見ても明らかなように640LC4の比ではない。ストリートではいいけれどこれはオフで扱えるパワーの出方ではないですね。多分自分の技量で普通にオフロードを楽しめるのって640くらいが限界なのかなって思います。
そういう意味でテレネはダメだった普通に重いしきっとオーバーパワー。
でも790にはオフロードモードがある。まだ本格的にオフには入ってないので今はなんとも・・・オフロードモードにしても車重が変わらないのが残念!!
一度琵琶湖の湖畔のグラベルな駐車場で、ストリートモードのままスロットルワイドオープンしてみたら大胆にスライドして危なかった。
でもなんとも無かったのは優秀なトラコンのおかげと信じておく。
走りは滑らか(オフ車にしては)ワインディングも普通に楽しい。タイヤのせいなのか素直に不安なく倒れていく感じ。ゆっくり流してもよし飛ばせる時はどこまでもって感じ。
低重心低重心というけれど、もともと640のタンクもかなり低重心なのでそれほど低重心の恩恵は感じない。てか取り回しは普通にくそ重い(オフ車のくせに)
そして賛否両論のこのデザイン 発売当初は私も否でした。なんじゃこれって感じで640の後継のKTM純正アドベンチャーを待っていたのに絶対買わない!って思ったのです。
でもね 見れば見るほど男前じゃないですか〜
排気音はとても静か エンジン音がガシャガシャうるさい。うちのカブさんの方が鼓動感はある。けど旅バイクは静かでいいのかもって最近思っています。
購入前は色々悩んだけど跨ってみるとなんかKTMがしっくり来るんですよね〜
ごめんねテネレ。
君は優秀だしきっと故障も少ないし経済的だけど、俺はこいつが好きなんだ。
0 件のコメント:
コメントを投稿