能登半島一周キャンプツーリングの記録1

2022/05/08

KTM 790 ADVENTURE R TOURING

t f B! P L

GWのキャンプツーリングの記録です。

親父の葬式の時に親戚のおばさんに聞いた話によると、明治時代の中頃に石川県の輪島から北海道に移民してきたのが我が家のルーツらしい。(北海道出身なんです)

移民の理由はよくわからないらしいが、元々農家で輪島の地では思うような暮らしができず一念発起して新天地にやってきたとかなんとか・・・

調べてみると確かに読み方は違ったりするのだが、輪島にはそれほどメジャーではない自分の苗字の地名や商店や会社が複数存在している。

そんなことも知らず輪島には過去に一度行ったことがあるような無いような曖昧な記憶しかなかったので今回のGWは640ADVのK氏を誘って石川県能登半島を一周する旅『ノトイチ』(ビワイチみたいに言ってみた)に出ることにしました。


DAY1

GWとは言え今日は平日なのでバイクが少ないな。
それと家族連れのミニバンも心なしか少なく感じる。
790ADVRは快調そのもの。
新しいKENDAのビッグブロックも高速でもカルー3に劣らず快適
テザリング運用のiPhone6もナビとしては全く問題なく稼働
そんなことを確認しながら北陸道を北上しました。

ヨーロッパ軒

まず目指したのが福井県内に19店舗展開する地元じゃ有名なソースカツ丼のお店。
カツ丼は卵綴じ派なのは言うまでも無いが、福井県出身の昔の同僚に勧められて一度来たことがあってその時の記憶が感動的に美味しかったので再訪することに。

時間的に早めの昼食になってしまいそうだったので一番北にある北限の店(丸岡分店)を目指したのだが、なんとこの日は休業!!

駐車場で途方に暮れていると地元のおっちゃん(と言っても同い年くらいか?)に「総本店なら開いてるぞ、大阪から来たんなら絶対美味いから食ってけ!」みたいなことを言われてますます諦めがつかず、流石に総本店まで戻るのは嫌なので一番近い春江分店でようやく念願のソースカツ丼にありついた

美味いと噂のミンチカツも食べてみたかったがそれほどお腹も空いていなかったのでミニカツ丼850円にしましたが、ミニとは言ってもそれなりのボリューム。


味の方はまあこんなもんだったかな?って感じ。

が・・・今調べてみると福井のヨーロッパ軒には2つの本店があり福井市の総本店とその仲間達とは別に最初に暖簾分けした敦賀のヨーロッパ軒本店とその仲間達で味が違うとか!!!

そう言えば昔行ったのは敦賀のヨーロッパ軒だったのでそれであの時の感動が甦らなかったのかな?と・・・

これはまた行かないといけないじゃないかヨーロッパ軒
大体敦賀とか福井とかにせっかく行くなら海鮮丼とか食べたいのにわざわざソースカツ丼ってなんかテンション上がらないけど仕方ない。次は敦賀で!


日本自動車博物館

以前からなんとなく行ってみたかったので寄ってみたけど、なかなか見応えのあるところでした。ゆっくり見てると半日じゃ足りないくらいヤバイです。

着いた時が既に14時を回っていて、この後千里浜に寄ってからキャンプ場に行かないといけないので急足で見て回ったけど、それでも軽く1時間は掛かった。

まず建物が素晴らしい!!どうやってこの建物にあれだけの車を入れたのがは謎だが、ぎっしりと詰まっています。懐かしい〜 30代の頃乗ってたJ55 

子供の頃憧れた車や、学生の頃友達が乗ってた車などが沢山あったり旧車好きには堪らない場所ですね。もっとじっくり見たいです。 




千里浜なぎさドライブウェイ

能登半島と言えばココ、日本で唯一砂浜が道路して走れるところです。

張り切って走行動画を撮影してたつもりだったけど何故か取れてなかったのが悔しくて過去動画を再編集しました。
2014年のアドベンチャーミーティング9の時の懐かしい動画です。

このGWはもっと車が多くてこんなに快適には走れなかったけど何度行っても最高なところです。



大島キャンプ場

予約の要らないキャンプ場のみをピックアップしておいたけど、その中でも一番良さそうだったのがココ 本当はここで愛知組と合流予定だったのだけどGW前半の天候が良くなかったので急遽日程をずらした為お会いすることができませんでした・・・また次回よろしくです。

おかげさまで雨に降られることなく天候に恵まれた状況でツーリングができました。(寒かったけど)

ここは本当に良い。地面は砂地でペグのささりは甘いけど水捌けがよく割と平ら。設備は古いが綺麗だし好きなところにテントを張れるキャンプサイトは広くて静か。残念ながら松林の中なので海が見えるとか景色が良いとかのプラスアルファはないけどもなんか居心地がよかったのでキャンプツーリングにはオススメです。もちろんバイクは乗り入れ自由。キャンプ場からバイクで5分くらいのところに大きなスーパーもあって便利だし、料金は一人あたり全部で1600円くらい???(曖昧ですみません)GWなのに平日ってこともあってそれほど混雑もしてなかったからかとても快適に過ごせました。

もう多分行くことはそうそうないと思うけど、ここならまた行きたいキャンプ場です。



コールマンツーリングドームLXと枕

バイクに積むにはちょっとでかい。今まで使ってたコールマンのAVIORX2というコールマンEUの謎のテントの1.5倍くらいの収納サイズ。


だけど立てた時のその広さはもう比べものにならないくらい広い!何しろテントの中で座れるし着替えも楽々。
とにかく今までが狭すぎたんだよね。テントの中に荷物を入れるともう身動きが取れない。まさに寝るだけのテントだったので、次買うテントはもっと広いのにしようと思ってたけど、いざ買おうと決めた時にやっぱりソロキャンプ定番のSTと広い方のLXで迷いに迷ったが、結局LXにして正解だった。
確かにソロには広すぎるという意見もあるだろうが、この広さが相当快適。
前室もかなり広く使い勝手は抜群。キャノピーを跳ね上げてその下で過ごすキャンプをやってみたかったので別売りのキャノピーポールも買ってしまったので更に荷物が増えることになったので、今回は片側だけサイドバックを装着。

ツーリングドームLXは確か1万5千円くらいで手に入れたのでコスパは最高。
ただし相変わらず付属のペグがしょぼいのでソリッドステークのようなスチールペグはあったほうがいいのと昔のコールマンみたいにフロアーが分厚くないのでグランドシートも必要かな。グランドシートはブルーシートでいいけど。

それともう一つ 今までなんで買わなかったんだろうというくらい快適だったのが同じくコールマンの枕。(インフレータブルピローって言うのね?)
いやーこれは快適。人によって好みがあるとは思うが、割と高めの枕が好きな自分にはピッタリ。マットがどうとかシュラフがどうとかいうよりもまず枕だったんだね。今までは20年くらい前に買ったこれの半分くらいの大きさのキャプテンスタッグの座布団みたいなのを使ってたけど、それとは比べものにならないくらい快適でした。

今回のキャンプの為に買って良かったのもの2点でした。





この日のキャンプは本当に良かったな。
スーパーで刺身を買ったが醤油を忘れた。
つまみに買っためかぶのタレでスズキの刺身をいただく。これはこれで美味い。

炭火でブリを焼いた、醤油もないけど塩もない(笑)
しょうがないから刺身に付いてたわさびと手持ちのマヨネーズで味付け。全然美味い。
そして石川名物GOGOカレーそばをいただく(うどんが売り切れていた)これがまた美味い。
まあ外で食べるとなんでも美味いって言うけど・・・

美味いんだけど寒かった(10度を下回ってたよ、多分)

DAY2に続く


Tenmaku Jet Bootleg 2

ぼちぼちと趣味のバイクの話(KTM790ADVR. SUPERCUB)とか個人的に興味のあることを書き連ねるブログです。
何よりココにたどり着いてくれたことを感謝します。

   

ブログランキング・にほんブログ村へ
Amazonのアソシエイトとして 天幕ジェット海賊版2は適格販売により収入を得ています

QooQ