夏休みの宿題にしていた(なんだそれ?)篠山周辺のMダム林道探索に行ってきました。
RMX250Sを結構メンテしたので調子はどうでしょう?の意味も含めて珍しく長時間RMXに乗ってました。が、お尻が痛い!!!以前はあんまり感じたことはなかったのですが、自分のお尻がヤワになったのか??
途中コンビニでおにぎりとお茶を調達して目的地に向かいます。
この辺りは交通量も少な目で、めちゃくちゃ快適なのですがRMXさんにはちょっと向いてないというか、長い時間スロットルを開けて高回転をキープし続けるのは精神的に非常によくない。なので高速道路も極力乗りたくない、乗ったとしても一定速度をキープするのは80キロまで、それ以上も出るには出るけど、焼きついちゃうんじゃない??と心配なのです。
なんせもうエンジン周りのパーツは廃盤なので、今のが最後のピストンかと思うと無理できない・・・ だったらスプロケをノーマルに戻せって。
オイルポンプは摘出してないので分離給油のままなのですが、おまじないとしてちょっぴりガソリンにオイル混ぜたりしてます(そういうことすると、燃え切らなかったオイルが排気周りを汚してダメになるっての)
この日も暑かったけど、お山は下界より涼しいです。
まずはMダムに向かう林道入り口。前回790で来た時はここでビビって引き返した。
この少し先に害獣ゲートがあります。開けたら閉めてね の奴です。
なんてことはなく、790でも全然大丈夫だった。
が距離にして1.6キロ、ダム周辺を含めても4キロにも満たないので距離的には物足りないし、特に展望が良いところもない。(逆に言うと崖に落ちる心配もない)
ダム側もフラットなので変なタイヤでも全然大丈夫。
水辺のギリギリまで車両が入れるが、調子に乗ってこれ以上行くと泥の餌食になりそうなのでこの辺まで。草むらを走るのも久しぶりで、草むらをかき分けて行ったところにこのダムに続く川を渡るコンクリートの橋があり、そこで休憩。
それにしてもほんとに誰もいない。
獣の足跡多数
人間の足跡はひとつもない。まあ人いないしね。
Mダム林道 フラット!フラット!一応ピストン林道。
2本目
Google Mapを眺めてて見つけた Mダム付近の林道。なんとかとせせらぎの道??
3キロほどのピストン林道で、川沿いにゆるーく登っていくので、トコトコ走るのが気持ちいかも。所々舗装されているが全体的にきれいに整備されたフラットダートで面白くはないです。
スーパースポーツやアメリカンはやめておいた方がいいかもしれないが、別にオフ車じゃなくてもこの程度ならって感じ。
スーパースポーツやアメリカンはやめておいた方がいいかもしれないが、別にオフ車じゃなくてもこの程度ならって感じ。
ゴール地点のB池
でっかい溜池 誰もいない
途中林の中にテント貼ってる人とか子供と水遊び&バーベキューに来てるファミリーはいたが、池には全く人がいませんでした。
ココに来てどうするよってところなのですが、その割には割と大きめの駐車スペースあり。
一台もいなかったけど・・・コンビニのおにぎりを食べて退散。
ココに来てどうするよってところなのですが、その割には割と大きめの駐車スペースあり。
一台もいなかったけど・・・コンビニのおにぎりを食べて退散。
結構な僻地だったのでさあ帰ろうと思ったところでオドメーターが110キロ。
RMXの燃費ってどれくらいだっけ??確か130キロ超えたあたりでリザーブに入るので
結構やばい。帰り道を検索して途中のGSは30キロ以上先なのでイヤイヤながら三田の市街地方面へ出ることに。
ガソリンは7Lしか入らなかったのでまだ行けたよね。(ビビりすぎ)
ガソリンは7Lしか入らなかったのでまだ行けたよね。(ビビりすぎ)
山の中をうろうろしてる時は平気だったけど市街地へ出るとやっぱり暑いし喉が渇く。
持ってきた水もコンビニで買ったお茶も尽きたのでなんかないかな〜ってところで出会っためちゃくちゃくたびれた自販機。ちゃんと動くのかな???(大丈夫でした)
持ってきた水もコンビニで買ったお茶も尽きたのでなんかないかな〜ってところで出会っためちゃくちゃくたびれた自販機。ちゃんと動くのかな???(大丈夫でした)
腰がやられているのであんまりハードじゃないところを狙ったってのもあるが、ちょっと物足りなすぎたかな・・・新しくした変なタイヤも舗装路では快適だし今日の林道ならエアーパンパンでも全然問題なし。
ただし、お尻が・・・
ただし、お尻が・・・
肝心のRMXの調子は?
チェーンがそろそろ終わり。
チェーンがそろそろ終わり。
そしてやっぱり心なしかパワー感が足りないような・・・それともこんなもんだったかな???圧縮が落ちてるのか、排気デバイスがオイルまみれでちゃんと動いてないか・・・
あーやだやだ考えたくない。
あと、スロットル全開の後、回転の落ちが悪い・・・これってもしかしてガスが薄いから??
って事は焼きつく?? か二次エアー吸ってる??
焼き付かせたくないので次はキャブ周り見てみようかな。
焼き付かせたくないので次はキャブ周り見てみようかな。
0 件のコメント:
コメントを投稿